« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »
2014年11月19日
ほぼ満開です
2014年11月18日
12.8です。
2014年11月14日
JCJ香川11月例会のご案内
憲法講演会案内
「憲法を生かす日本を」
最近のマスメディアの状況を踏まえて
足早に秋が過ぎて行きます。沖縄知事選が大詰めです。集団的自衛権の行使に向けて、安倍政権の強気が続きます。三豊革新懇設立準備会が企画した憲法講演会に便乗したいと思います。講師の大治浩之輔氏は1962年にNHK入局、67年社会部記者になり、ロッキード事件など政治腐敗事件や公害環境を取材、76年には水俣病の原因を検証したドキュメンタリー「埋もれた報告」(60分)で芸術大賞を受賞、90年から盛岡放送局長、92年に退職。99年までNHK出版・編集局長、そして、現在はNPO法人「マスコミ市民」理事長です。現場取材から見えたもの、そして、今をどう見るかを聞きたいと思います。
記
とき 11月22日(土曜日)
ところ 三豊市三野町大見公民館(大見小学校の隣)
ないよう 第一部 三豊革新懇結成総会(午後2時)
第二部 憲法講演会(午後2時30分) 資料代が必要
演題 「憲法を生かす日本を」
最近のマスメディアの状況を踏まえて
講師 大治浩之輔氏(おおはるこうのすけ・マスコミ市民理事長)
○「魔法の9(ナイン)」上映会とトーク(8・15戦争体験を語りつぐ集い実行委員会)
とき 12月6日(土曜日)午後1時半から4時まで
ところ 高松市男女共同参画センター第8会議室(高松市錦町1-20-11)
参加費 1000円 087-821-2611
かんかん石 APECで日中首脳会談が実現、消費増税めぐり年末に衆院解散風も吹き始めたとか。秋は忙しい、行事が重なり、10月例会参加は3人。講師に平謝り。県予算規模が4356億円、県債のうち臨時財政対策債への依存度が恒常的なのは要注意。県の借金は累積で8548億円、一人当たりにすると85万円になる。身近な県政にもっと関心を持とう。憲法講演会の後、講師との懇親会にも便乗したいと考えます。
〒761-8022高松市鬼無町佐料251 (メールアドレス imaokasi@md.pikara.ne.jp)
2014年11月13日
14・11月太鼓台
「秘密保護法廃止せよ」、こだわって6の日行動を続けている。毎回なにかのサプライズがある。11月はフクロウを飾った手作り風帽子の女性。渡したビラを見ながら「これ以上税金をあげられたら暮らしていけない。日本には大金持ちやもうけている大企業があるのにそこからはとらない。この政治はだめよ」と声をかけてくれた▼「これ以上」どころか、現状でも年金減額、介護保険改悪で、なにかことが起こればたちまち生活は成り立たなくなる。「母を介護していた父が倒れ、その最中に母が転倒して車椅子に」。知人のケースだが、ここから凄まじい貯金の取り崩しがはじまる。もし一方が亡くなると年金が激減、介護認定切り下げが追い打ちをかける▼地域包括ケアという、高齢化に見合う生活支援サービスがある地域体制つくりがすすめられている。住まいがあって安全、安心、健康な暮らしのため医療、介護に福祉もまかせてという。ところがそれに頼るにはまず自助、自己負担といういまの福祉切り縮めのなかでは、おカネがなくなればたちまち生活が崩壊する▼11月3日は日本国憲法公布の記念日、ここは二五条「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」を守らせる。福祉、社会保障、および公衆衛生の向上、増進という二五条が定めている国の仕事に立ち戻ってもらおう。地域包括ケアのすすむ道はそれしかない。 (民主香川、11月16日付け太鼓台)
2014年11月10日
ハナコ前でマイク握って宣伝。
ハナコ前で訴える中谷まゆみ丸亀市議。元気いっぱいです。
雨の中、ふるさと探訪
岡田コミュ二ティー11月9日、ふるさと探訪です。一本木逆さ地蔵で地元の土岐先生から説明を聞く参加者たち。
2014年11月04日
お待ちかねサザンカ
空気が澄んでくると待ってましたと白い花が開きます。