« JCJ香川 11月例会のお知らせ | メイン | 綾歌の小中一貫校を考える »

2009年11月12日

09/11太鼓台

校統廃合の嵐が県内を吹き荒れている。それも平成でいえば十七(二〇〇五)年度からだ。この年には東かがわで五名、福栄が統合。土庄で五校が二校に、綾川では綾上の五小学校が一校になり、まんのう町でも琴南二校が一校にという具合。〇六年には観音寺、まんのう、三木で九つの小学校が四つに統合され、五つの中学校が二つになった▼高松では市内中心部の三つの小学校が一つになり、他に三つの小学校と二つの中学を一つにした小中一貫校をつくるという。二〇一〇年の発足する。高松市に合併した塩江では三つの小学校の統廃合が問題になっている。その一つ安原小学校では地域の反対の声が強く、教育リストラちょっとまての動きが広がっている▼丸亀でも「中一ギャップ」、中学生活になじめず不登校になる子がいるなどといって小中一貫校計画を持ち出してきた。綾歌町の四つの小中学校を統廃合する案だ。PTAや地域に説明をはじめたが、質問に「それはこれから考える」などまともに答えられない。合併特例債六十五億円かけて箱物つくり先にありき。住民の意向などそこのけそこのけだ▼「地域と学校を考える、学校統廃合を考えるつどい」(香川革新懇、共産党県議団共催)が二十三日午後、県民ホールである。観音寺では二十九日に教育をよくする会が公開シンポジウムをする。しっかり学んで子どもの教育環境を守ろう。(民主香川から)

投稿者 : 2009年11月12日 13:06

コメント

 金井忠一市議より紹介です。私の知っている範囲で参考になるかどうかわかりませんがお答えします。ちなみは、私は市議会の総務文教委員会に所属しています。①上田市の小中学校は全部で36校です。うち、今年度から1校 が小中一貫校に特区申請して認められて開始されました。②特区申請した理由書は、ヤフーで「上田市菅平小中学校」そこから「造改革特別区域計画書(PDF)」に掲載されていますので、ご覧ください。
③ご覧いただいて分かるように、統廃合には無関係です。もと もと、同じ場所に同じ建物を使っています。以前から校長は 一人で、教頭が二人でした。④「学校選択の自由化をどう考えるか」(大月書店)が参考になった書籍です。

投稿者 上田市議 久保田由夫 : 2009年11月15日 22:06

コメントしてください




保存しますか?